OLがネイリストを目指す検定ブログ

都内商社に勤める平凡なOLがネイル検定を取得、ネイルサロンオープンを目指します

平凡OL、ネイル検定2級の練習をする

平凡OLです。

 

ちょっと、冒頭で謝ってない記事がないので今日は謝らずに書きます!

 

こんにちは!

 

いつも見てくださってありがとうございます。

2年で9記事…そして3年目を迎えようとしています。

備忘録と言いながら備することを忘してるんですから本当に私は何をやっているんでしょう。*1

 

今年は1年で12記事を目標に頑張っていきたいと思ってます!*2

 

さて、前回の記事でお伝えしたのは

 

チップラップは

自分の指を犠牲にして頑張れ。

 

ということでした。

嘘です。

信じないで!!離れないで!!

 

 

 

 

自爪によるチップラップの練習では

ディフェンダーという爪の表面を保護し、練習後のオフをしやすくする便利道具が22世紀*3に行かなくても手に入ります。

ぜひ使いましょう。

 

とはいえ、前記事の私のように爪がぼろぼろになるのはちょっと。。。って人も

もちろんいると思います。あそこまでひどくなる方はなかなかいないと思いますが。

 

そういう方にお勧めしたいのが、

 

 

ハンド君~!*4

 

机に取り付けられるハンド君~!*5

 

はい、 

練習用の

価格帯に幅がありますが、ちゃんとチップがはめられて指がそこそこ稼働するものであれば正直どこのブランドでもそんなに大差ないです。

安すぎるとチップをはめるくぼみが規定のサイズとあわない場合があるのでそこだけ注意しましょう。

 

また、悲しいことですがハンド君は消耗品です。

中の針金が折れてしまったり、チップがうまくつけられなくなってしまったら迷わず捨てましょう。この悲しみを乗り越えることもまた試練です。*6

もしハンド君に愛着が湧いてしまって捨てられない!という方は

いっそ君付けを辞めてみるのもいいかもしれません。ハンド。と…。

 

 

話が反れました。

私は両方のタイプのハンド君を持ってるのですが、チップラップの時は下の机に固定できるのでやってました。

どうしてもチップラップは両手でおさえたりする工程があるので上の置き型だとガタガタ安定しないんですよね。

ポリッシュの練習などでしたら上の置き型ハンド君でも十分能力を発揮できます。

 

ちなみに本番さながらにタイムを測って通し練習をすることもあると思うのでハンド君は2体以上あると捗ります。

さらにはハンド君にチップを付けてストックしておくと非常にサクサク練習することができます。

私の家には現在4体のハンド君がおります。正直、夜に視界に入ると本当に怖いです。

収納することをぜひお勧めします。

 

 

 

平凡から非凡へ

ブログ頑張ります。*7

 

 

 

 

*1:本当に私は何をやってるんでしょう。

*2:検定を頑張れ。

*3:ドラえもんに頼まなくてもOK

*4:頭の中であの声で再生をお願いします。

*5:お願いします。

*6:何言ってんだこいつ

*7:検定頑張れ。

平凡OL、ネイリスト技能検定2級のチップラップに苦しむ

平凡OLです。

 

今、両ひざ立ちの状態なのでとりあえず土下座だけさせてもらってもいいでしょうか。

私毎回謝ってる気がします…。*1

いつも見てくれている方本当にありがとうございます!

気長に、気が向いたときに見て頂けるとアクセス数が励みになります。*2

 

さて、今回は

私がいかに2級の課題であるチップラップに苦しんだかを書いていこうと思います。

恐らく受験者の大半はこのチップラップによって自身の爪を痛め尽くしたかもしれません。

例にもれず私もその一人です。

 

f:id:REALLYLIKEU:20180202113303j:plain

おわかりいただけたでしょうか。

練習に使っていた人差し指の爪が見るも無残な様に…

ちなみに練習の際はディフェンダーを使って練習することも可能です。

 

 有名なのはこちら

 ポリッシュの要領でチップラップをする前に塗って完全に乾いてから練習を行います。

オフするときは、ぬるま湯かお水でふやかすことによってはがすことができるので、直接練習するよりはるかに爪へのダメージを抑えることが可能です。

ポイントは爪より少しはみ出して塗る事。

ディフェンダーの塗っていない所にグル―がついてしまうと意味が無くなってしまうので几帳面な方もぐっと我慢して大雑把に塗りましょう。*3

 

 

 

また、セルフネイルで硬化ライトを持ってるよ、という方にはこちらもおすすめです。 

いわゆるピーリングオフが出来るジェルネイル。

最近だとドラックストアや雑貨屋さんにも取り扱いがありますよね。

練習する爪に塗って硬化後、クレンザーで未硬化ジェルをふき取ってから練習を行います。

!注意!

先ほどのポイントで伝えた大雑把をジェルでやってしまうと、硬化熱によるやけどをしてしまう場合がありますのでこちらを使う場合は大雑把の方はぐっと集中してはみ出さないように塗ってくださいね。*4

 

また、厚めに塗ってしまうと剥がしにくくなってしまうのと、実際の爪より大きくなってしまってチップのサイズや感覚をつかみにくくなってしまうのであくまで保護をする程度で塗るといいと思います。

 

 

 

と、

これだけ語っているのになぜ

 

f:id:REALLYLIKEU:20180202113303j:plain

 

この爪なんだと。

 

汚いじゃないかと。

 

思いますよね。

 

ええ、ええ、そうなんです。

 

そこがチップラップの厄介なところでして。

 

ディフェンダーを使って練習をすると

はがれやすいように保護をしているわけですから通常より接着強度が下がるのですが、

その結果仕上げのファイリングや艶出しの時に力が入ると

 

ップーーーン!!!

 

 と、飛んでいくわけですね。

あとでプーンしようとしてたチップラップが、

仕上げ直前で

すっとんでいくわけですよ

タイムも測ってますし

仕上げ後のカーブや長さも色々見なきゃいけない大事なチップラップが

 

要はファイリングの力が強いのでしょうか。

もしくはディフェンダーの爪保護精神の高さでしょうか。

 

効率よく練習が出来るように行った工程で

まさかの非効率になるという事態がおきまして。

 

誠に遺憾ではありながら

今だけの辛抱だと言い聞かせながら

f:id:REALLYLIKEU:20180202113303j:plain

 …こうなりました。

 

 

まあ…ちゃんとオフすればいいんですけどね、丁寧に。

実際モデルさんの爪はここまで傷まなかったですからね。

1日に何度もオフしてるとこうなるので皆様どうか気を付けてくださいね。

 

 

 

 

 

 

*1:こんなのでもうすぐ社会人4年目に入ります。

*2:もっと励め

*3:大雑把は私の得意分野です。

*4:硬化熱はわりと熱いです。←経験済

平凡OL、ネイリスト技能検定2級を受験する

平凡OLです。

 

 

はいどん!

 

f:id:REALLYLIKEU:20171013144553j:plain

 

コチラ、私がネイル検定2級を受験した際の写真です。

 

私が受験したのは2016年秋期

ナチュラルスキンカラー と もみじ

でした。

1級も同じくもみじがテーマだったので受験された方3Dアートでかなり苦戦してましたね。*1

 

 

2級検定では

ポリッシュカラー*2

チップラップ1本

フラットアート1本

が実技となります。

 

ポリッシュカラーは指定色が増え、

塗りやすい赤色だけではなく、サロンで実際に多く使われるかつ、

塗りにくい色も取り入れなければならないという意向があり今回指定色の難易度が

大幅に上がったんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに私が受験したパターンはCパターン

チップラップの指位置がパターンによって変わるのですが、

Cパターンは人差し指でした。

 

人差し指や薬指は中指とちがって、モデルさんの指が自然に傾いてしまうので難易度が高いのだそうです。

わたしはそもそもチップラップ自体が苦手だったのでどの指でも今更…!って感じで練習しまくってました。*3

 

 

 うろ覚えですが、工程を更新していきたいと思います。



 

*1:2級はフラットアートのみなので楽ちんですが、1級は3Dアートでもみじが指定されてました…桜さながらに恐ろしい

*2:2016年から指定色が赤・ピンク・ナチュラルスキンカラー・パールに展開が増えました。恐ろしい。

*3:がむしゃらなのが私の取り柄です。